【2025年最新】ジョイフルのテイクアウト(お持ち帰り)全メニュー一覧!おすすめ料理も紹介

ご家族や友人、恋人同士など気軽に行くことができるファミリーレストランのジョイフル

店内の飲食だけでなく、ハンバーグ弁当や、ドリア、唐揚げなどの人気メニューをテイクアウトで注文することが可能です。

そこで今回は2025年現在のジョイフルのテイクアウト(お持ち帰り)メニューや、テイクアウトメニューを美味しく食べる方法などについてまとめました。

ジョイフルで上手く注文できるか不安という方もいるかもしれません。そんな方は「ジョイフルの注文方法・支払方法」の記事で頼み方を詳しく解説しているので合わせて確認しておいてくださいね!

他にも、ジョイフルはテイクアウトだけでなくデリバリーに対応していますので、店頭まで取りに行くのが面倒...という方は「ジョイフルの宅配メニュー一覧」でデリバリーメニューご覧ください。
ダイエット中でもジョイフルの料理を負担少なく食べたい!という方は「ジョイフルのカロリー低い順ランキング」の記事もおすすめですよ。

テイクアウトする前にどんなメニューがあるのか知りたいな。

テイクアウトメニューが一目でわかるように表を用いて見ていきましょう!

目次

ジョイフルのテイクアウト(お持ち帰り)全メニュー一覧

出典:ジョイフルHP

ここではジョイフルのテイクアウト(お持ち帰り)全メニューをご紹介していきます。

  • 価格は全て税込表記としています。
  • 時期や店舗ごとに、メニューや価格が異なる場合があります。

ジョイフルのテイクアウトメニューが一目でわかると注文しやすいね。

テイクアウトの内容は変更されることもありますが、ここでは最新のテイクアウトメニューをご紹介していきます。

メニュー①|弁当

出典;ジョイフルHP

ジョイフルでは「弁当」をテイクアウトすることができます。

商品名価格(税込み)
和風ハンバーグ弁当★906円
ハンバーグ&かにクリームコロッケ弁当★1,046円
ロースかつの特選バラエティフライ弁当★1,046円
大分名物ニラ豚弁当★906円
たっぷりタルタルソースのチキン南蛮弁当★830円
デミグラスハンバーグ&有頭えびフライ弁当★1,294円
特製天丼(えび・ナス・かぼちゃ・とり天)862円
根菜と若鶏の黒酢あんかけ弁当★906円
ロースかつ弁当★938円
特製ダレの牛焼肉弁当★1,046円
ミックスグリル弁当★970円
メガ盛り特製ダレの牛焼肉弁当★1,554円
グランペッパーハンバーグ弁当★938円
グランチーズハンバーグ弁当★970円
ペッパーハンバーグ弁当★798円
チーズハンバーグ弁当★830円
ひとくちチキンステーキにんにく醤油弁当★722円
チーズインハンバーグ弁当★830円
ツインハンバーグ弁当★1,014円
チーズハンバーグ&プライムサイコロステーキ弁当★1,186円
チーズたっぷりチキンイタリアンステーキ弁当★798円
チキンステーキ&ハンバーグ弁当★1,046円
プライムサイコロペッパーステーキ弁当★1,230円
とり天弁当★798円
ジョイフル塩唐揚げ弁当★538円
幕の内弁当★754円
すたみな豚丼(生たまご付)798円
ライス単品258円

洋食から和食まで幅広い料理をテイクアウトすることができます。

また、☆マークのついた商品はおかずだけの購入も可能で、商品価格から税込108円引きとなります。

持ち帰って温めたいんだけど電子レンジに入れても良い容器なの?

電子レンジ使用時は別の容器に移して温めてください。

メニュー②|軽食・オードブル

出典:ジョイフルHP

ジョイフルでは「軽食・オードブル」をテイクアウトすることができます。

商品名価格(税込み)
水菜と焼き豚しゃぶのごまサラダ506円
関西風お好み焼き(豚肉入り)862円
チーズたっぷりベーコンピザ690円
ロースかつサンド862円
シチュードリア646円
揚げナスのミートスパゲティ754円
スパイス香る欧風ロースかつカレー970円
お野菜いっぱい大豆お肉のタコライス830円
スパイス香る欧風カレー798円
ベーコン&ペンネグラタン582円
チキンドリア506円
ごぼうの唐揚げ290円
唐揚げ&ソーセージ506円
こだわり餃子(5個)398円
カラダよろこぶ12品目のバランスサラダ646円
イタリアンチェリーモッツァとトマトのサラダ582円
サウザンサラダ106円
ポテトフライ(180g)214円
大盛りポテトフライ(360g)322円
なんこつ唐揚げ430円
えびフライ(2本)366円
ジョイフル塩唐揚げ(10個)754円
オードブルプレートA1,618円
オードブルプレートB2,698円

ファミリーレストランでは定番のパスタやドリアだけでなく、ヘルシーなメニューもあります。

うどんなども用意されているので、洋食だけでなく和食を楽しむことができる点はとてもおすすめです!

サラダにドレッシングはついてくるのかな?

ドレッシング等の調味料は別の容器に入れてお渡しします。

メニュー③|ランチ限定

出典:ジョイフルHP

ジョイフルでは「ランチ限定」をテイクアウトすることができます。

料理名価格(税込み)
月)ペッパーハンバーグ&ひとくちチキンソテー弁当500円
火)チキンステーキ&ポテトコロッケ弁当500円
水)ハンバーグ&ポテトコロッケ弁当500円
木)しょうが焼き&唐揚げ弁当500円
金)ハンバーグ&唐揚げ弁当500円
土)豚肉の甘辛炒め&えびフライ弁当500円
月)とり天おろいポン酢&サラダ650円
火)和風ハンバーグ&サラダ650円
水)豚焼きしゃぶ&サラダ650円
木)おろしポン酢ハンバーグ&サラダ650円
金)チキン南蛮&サラダ650円
土)てりやきチーズ&ハンバーグサラダ650円

日替わりでリーズナブルなお弁当とプレートランチが販売されています。

曜日限定のメニューがあるので、どの曜日に行っても飽きないメニューとなっていますよ!

職場の近くとかにあったら毎日違うメニューが食べることができていいですね!

日曜日やお盆・年末年始・GW等実施していない時期もあるのでご注意くださいね。

メニュー④|デザート・ドリンク

出典:ジョイフルHP

ジョイフルでは「デザート・ドリンク」をテイクアウトすることができます。

料理名価格(税込み)
ホットドリンク・コールドドリンク100円
JillさんのN.Y.チーズケーキ366円
クラシックガトーショコラ366円

ドリンクは店内にあるドリンクバーからお好きなもの1杯お選びいただけます。

チーズケーキ・クラシックガトーショコラは2個で582円、3個で798円、4個で1014円とまとめて買うとお得になります。

ドリンクバーのドリンクがお持ち帰りできるんだね!

ドリンクの種類は店舗により異なるので、その点はご了承ください。

ジョイフルのおすすめテイクアウト(お持ち帰り)メニュー一覧

出典:ジョイフルHP

ここではジョイフルのおすすめテイクアウト(お持ち帰り)メニューについてご紹介していきます。

ジョイフルのおすすめテイクアウトメニューは以下の通りです。

  • チキンドリア
  • ツインハンバーグ弁当
  • とり天弁当

メニューが多いから何を頼めば良いか迷ってしまう。おすすめのメニューはある?

そんな方に向けて、皆さんが美味しいと感じているジョイフルのおすすめメニューをご紹介していきます!

おすすめメニュー①|チキンドリア

「チキンドリア」は大ぶりなチキンにガーリックソース・ホワイトソースをかけてオーブンで焼いたファミリーレストランでは定番のメニューです。

ジョイフルのチキンドリアはテイクアウトで506円とリーズナブルですが、大きなチキンがコロゴロと入っており、チーズもたっぷりのっているため、満足感を得ることができる一品です。

ドリアは熱々で食べたいな、レンジで温めることできるの?

電子レンジ使用時は別の容器に移して温めてください。温め過ぎには注意してくださいね。

おすすめメニュー②|ツインハンバーグ弁当

「ツインハンバーグ弁当」はトマトソースのかかったチーズハンバーグとペッパーハンバーグの2種類が一度で楽しめるメニューです。

チーズハンバーグのチーズはゴーダとモッツァレラの2種類を使用しています。

ハンバーグが2種類も入っているため、お腹いっぱい食べることができます。

ハンバーグが2個も入っているなんで贅沢だね。

美味しくお腹いっぱい食べたい時におすすめですよ!

おすすめメニュー③|とり天弁当

「とり天弁当」はとり天とキャベツ・ご飯・お漬物がついたお弁当です。

サクサクの衣に鶏肉の旨みを閉じ込めたとり天は大分の名物。

大分発祥のジョイフルだからこそ美味しいとり天をお召し上がりいただけます。

とり天もジョイフルも大分発祥なんだ、知らなかった!

ジョイフルで美味しいとり天を食べてみてください。

ジョイフルのテイクアウト(お持ち帰り)メニューを自宅で美味しく食べる方法

出典:ジョイフルHP

ここではジョイフルのテイクアウトメニューを自宅で美味しく食べる方法についてご紹介していきます。

テイクアウトしたは良いものの、自宅でお店の味を完全再現して食べたいですよね!

どれも簡単に自宅でできる方法なので、是非実践してみてください。

  • 別の容器に移して温めなおす
  • 揚げ物はオーブントースターで温めなおす
  • サラダは食べる直前まで冷やしておく

自宅でもお店と同じように美味しく食べる方法はある?

テイクアウトしても少しの工夫で美味しく食べることができますよ!

方法①|別の容器に移して温めなおす

ジョイフルのテイクアウトメニューを美味しく食べる方法の1つとして「別の容器に移して温めなおす」というものがあります。

ジョイフルのお持ち帰り容器のままでは電子レンジを使用することができないため、ご自宅でお皿などに入れ直してレンジで温めてください。

温めることで、出来立ての味に近づけることができるので、このひと手間がとても重要です。

そのままの容器では電子レンジは使用できないんだね。

ご自宅でお皿ななんでも良いので移しかえてくださいね。

方法②|揚げ物はオーブントースターで温めなおす

ジョイフルのテイクアウトメニューを美味しく食べる方法の2つとして「揚げ物はオーブントースターで温めなおす」というものがあります。

電子レンジで温めることもできますが、カツや唐揚げなどの揚げ物のみオーブントースターで温めすと、カリッとさせることができます

クシャっとシワを作ったアルミホイルの上に揚げ物をのせて温めると、上手くいきやすいですよ!

オーブントースターで温めた方が美味しくなるのかな。

揚げ物をオーブントースターで温めなおすと揚げたてのようなカリッとした食感になりますよ。

方法③|サラダやデザートは食べる直前まで冷やしておく

ジョイフルのテイクアウトメニューを美味しく食べる方法の3つとして「サラダは食べる直前まで冷やしておく」というものがあります。

温かいものと冷たいものを一緒に持ち帰ってくると、冷たいサラダやデザートが生ぬるくなってしまっていることがあります。

そのため、サラダは食べるまでの間は冷蔵庫で冷やしておくと美味しく食べることができますよ。

サラダは冷たい方が美味しいよね。

持ち帰る間もできるだけ温かいものと冷たいものは別にしておくほうが良いです!

ジョイフルのテイクアウト(お持ち帰り)についてよくある質問

出典:ジョイフルHP

ここではジョイフルのテイクアウトに関するよくある質問と回答について見ていきましょう。

ジョイフルではテイクアウトのライスを大盛りに変更できますか。

大盛りは無料で承っております。

ジョイフルではライスをパンに変更できますか。

ライスからパンへの変更はできません。

ジョイフルではどこのお店でもテイクアウトはできますか。

一部店舗ではテイクアウト販売を行なっておりません。ジョイフル各店舗へお問い合わせください。

ジョイフルではテイクアウトの予約はできますか。

ジョイフルネット注文で受け取り日の予約ができます。

ジョイフルではテイクアウトした料理の賞味期限はありますか。

2時間以内にお召し上がりください。

ジョイフルのテイクアウトメニューはわかったけど、そもそも上手く注文できるか不安...という方もいるのではないでしょうか。

そんな方は「ジョイフルの注文方法・支払方法まとめ」の記事で頼み方を詳しく解説しているので合わせて確認しておいてくださいね!

他にも、ジョイフルはテイクアウトだけでなくデリバリーにも対応していますので、店頭まで取りに行くのが面倒...という方は「ジョイフルの宅配メニュー一覧」でデリバリーメニューご覧ください。

「ダイエット中でもジョイフルの料理を負担少なく、美味しく食べたい!」という方は「ジョイフルのカロリー低い順ランキング」の記事もおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次