【2025年5月最新】551蓬莱の持ち帰りメニュー一覧!おすすめ弁当も紹介

関西に行ったら誰しもが持って帰りたいジューシーな豚まんで有名な551蓬莱。

おいしさの品質が保てる範囲である地元関西以外には出店しないという、徹底した地域密着型の中華料理店です。

そんな551蓬莱ですが、店内の飲食だけでなく、豚まんやお弁当、セットメニューをテイクアウトで注文することが可能です。

しかし、中には一部の麺類や小籠包がテイクアウトできないなど、テイクアウトできるメニューとテイクアウトできないメニューがあることも事実。

そこで今回は2025年現在の551蓬莱のテイクアウト(お持ち帰り)メニューや、テイクアウトできるメニューとできないメニューの違いなどについてまとめました。

こんな人におすすめ
  • 551蓬莱でどんなメニューが持ち帰りできるのか知りたい
  • 551蓬莱で持ち帰りできるセットメニューが気になる
  • 551蓬莱の注文方法がどのようなものなのか知りたい

551蓬莱はテイクアウトだけでなくデリバリーに対応していますので、店頭まで取りに行くのが面倒...という方は「551蓬莱の宅配メニュー一覧」でデリバリーメニューをご覧ください。
ダイエット中でも551蓬莱の料理を負担少なく食べたい!という方は「551蓬莱カロリー低い順ランキング」の記事もおすすめですよ。

美味しい中華をテイクアウトしたいな。

テイクアウトメニューが一目でわかるように表を用いて見ていきましょう!

目次

551蓬莱の持ち帰り全メニュー!弁当やセットも紹介

出典:551蓬莱公式HP(本店)

早速、551蓬莱の持ち帰り全品を一覧形式でシェアしていきますね。

私は仕事の都合で大阪に行くことも多く、551蓬莱を持ち帰りすることも多いので最新情報をお伝えしていきます。

  • 価格は全て税込表記としています。
  • 時期や店舗ごとに、メニューや価格が異なる場合があります。
幸楽苑の持ち帰りメニュー
  • 一品料理
  • お弁当メニュー
  • 米飯類・麺類
  • チルド商品

店内飲食はしたことがあるけれど、持ち帰りできるものは何があるのかな。

持ち帰りの内容は変更されることもありますが、ここでは最新のテイクアウトメニューをご紹介していきます。

一品料理

551蓬莱では「一品料理」をテイクアウトすることができます。

料理名価格(税込み)
鶏の唐揚げ1,200円
酢豚1,200円
小エビの天ぷら1,200円
海鮮八宝菜1,350円
大エビのチリソース1,550円
豚まん 2個入り460円
豚まん 4個入り920円
豚まん 6個入り1,380円
豚まん 10個入り2,300円
焼売 6個入り510円
焼売 10個入り850円
エビ焼売 12個入り720円
エビ焼売 20個入り1,200円
焼餃子 10個入り400円
焼餃子 15個入り600円
551ちまき430円
甘酢団子 10個入り420円

私は551蓬莱の豚まんをよく手土産に使っていますが、家族への差し入れや帰省のお土産にも本当に重宝しています。

関西限定という特別感があるので、県外の友人に渡すと毎回すごく喜ばれるんですよ。

しかも、豚まん以外にも鶏の唐揚げや酢豚、エビチリといった定番中華が揃っていて、がっつり食べたい男性や食べ盛りの子どもにもぴったり!

忙しい日に夕飯をちょっとラクしたいときにも、本格的な味がすぐ用意できるので助かります。

一品でも十分満足な量がありますね。

定番の豚まんはもちろん、ご家族でシェアしやすい焼売やちまきもあります。

お弁当メニュー

551蓬莱では「お弁当」をテイクアウトすることができます。

料理名価格(税込み)
酢豚弁当970円
鶏の唐揚げ弁当970円
エビチリ弁当980円
海鮮八宝菜弁当990円
551焼売弁当1,250円
豚まん弁当1,280円
海鮮焼きそばDX弁当1,400円
牛バラ焼きそばDX弁当1,550円
選べる中華盛り合わせ1,550円

私は豚まん弁当を初めて見たとき、思わず「こういうの待ってた!」と声が出ました。

ふわふわの豚まんに焼売やおかずがぎっしり詰まっていて、満足感がすごいんです。

他のお弁当もエビチリや唐揚げなど、ごはんが進むおかずばかりでがっつり食べたい人には特におすすめ!

お昼に買えば午後も元気に乗り切れる、そんな頼れるラインナップです。

一品だけでなく、一人前でいろいろ食べたいときにいいですね。

移動時のお供にもいかがでしょうか?

米飯類・麺類

551蓬莱では「米飯類・麺類」をテイクアウトすることができます。

料理名価格(税込み)
ライス220円
天津飯900円
五目炒飯900円
海鮮焼そば1,150円
海鮮飯1,150円
牛バラ焼そば1,300円
牛バラ炒飯1,600円

私は仕事で遅くなった日の夜ごはんに、551の天津飯や牛バラ焼そばをよくテイクアウトしています。

あんがとろ〜りとかかった天津飯は、疲れた体にじんわり染みてほっとする味なんですよ。

どれもボリュームがあって、これ1品でしっかりお腹を満たせるので、忙しい日やがっつり食べたい人にぴったり!

焼きそば系は具材たっぷりで食感も楽しいので、温かいうちにぜひお召し上がりくださいね。

中華料理店の炒飯は家では作れない味だよね。

どれも自慢の一品です。

チルド商品

551蓬莱では「チルド商品」をテイクアウトすることができます。

料理名価格(税込み)
チルド豚まん 4個入り1,000円
チルド焼売 10個入り900円
チルドエビ焼売 20個入り1,300円
豚まん4個+焼売10個2,150円
豚まん4個+エビ焼売20個2,550円
豚まん4個+焼売10個+エビ焼売20個3,450円

私は新幹線での帰省前に、チルドの豚まんと焼売のセットをよく買って帰ります。

すぐに食べられなくても、冷蔵や冷凍で保存しておけるので日を分けてゆっくり楽しめるのが魅力なんです。

特に、遠方に住んでいてすぐには食べられない人や家族みんなで少しずつ食べたい人には超絶おすすめです。

人気メニューがしっかり入っているので、満足度も高いですよ!

551蓬莱といったら豚まんだね。

美味しい手作りの味をお楽しみください!

551蓬莱の持ち帰りできないメニュー一覧

出典:551蓬莱公式HP

ここでは551蓬莱のテイクアウト(お持ち帰り)できないメニューについてご紹介していきます。

551蓬莱にはテイクアウトできるメニューとできないメニューがありますので、混同しないように確認しておきましょう。

ここではテイクアウトできない料理を一部のみ紹介していきます。

一品料理
  • フカヒレの姿煮
  • フカヒレスープ
  • クラゲの酢の物
  • 小籠包
定食・セットメニュー
  • 酢豚定食
  • 甘酢団子定食
  • 点心セット
  • コース料理
  • ワンプレート定食
米飯類・麺類
  • セットメニュー(スープ・炒飯セット)
  • 酸辣湯麺
  • 五目湯麺
  • 海鮮麺
  • 天津麺

上記以外にも今後リニューアルが行われた際、テイクアウトできるメニューが増える場合もあります。

テイクアウト可能なメニューの箇所に記載がない場合は、基本的にはテイクアウトができないと考えて問題ないでしょう。

テイクアウトできないメニューにはどのような特徴があるんだろう?

長時間時間をおけない料理や汁気の多い麺類はテイクアウトができません。

551蓬莱の持ち帰り時の注文方法

出典:551蓬莱公式HP

ここでは551蓬莱のテイクアウトで飲食をする際の、注文方法や頼み方について見ていきましょう。

各店舗で注文方法や頼み方が異なる場合もありますので、ご了承ください。

  • 電話注文ができる
  • 店頭注文が簡単でおすすめ

テイクアウトの注文はどのようにするんだろう?

一度知ってしまえばとても簡単なので一緒に確認していきましょう!

電話注文

551蓬莱でのテイクアウトの注文方法や頼み方について、電話注文をすることができます。

電話でのテイクアウト注文方法
  1. テイクアウアトする店舗を検索する
  2. 検索した店舗の電話番号に電話する
  3. 注文内容、来店日時、予約者の名前、連絡先を伝える
  4. 時間になったら来店し、会計を済ませて料理を受け取る

通常のテイクアウトと概ね同じ方法で注文をすることができます。

電話注文の際は店員が伝えるべき内容を聞いてくれることがほとんどなので、指示に従って内容を伝えるようにしましょう!

事前に連絡をしておけば店頭で慌てなくて済みそうですね。

混み具合によってはお待たせすることもあるかもしれません。

店頭で注文

551蓬莱でのテイクアウトの注文方法や頼み方について、店頭で注文をすることができます。

店頭でのテイクアウト注文方法
  1. テイクアウトしたい店舗に行き、店員にテイクアウトしたい旨を伝える
  2. テイクアウトしたい商品を伝える
  3. 会計を済ませて料理を受け取る

時間帯によっては、他のお客さんで混んでいる場合がありますので、注意が必要です。

本店は1階がテイクアウト専門になっているため、比較的スムーズかもしれません。

お客さんで混んでいない通常時では、15分ほどで注文した商品を持ち帰ることができます。

このように、551蓬莱ではとても簡単にテイクアウトをすることができるので、ぜひ参考にしてみてください。

店舗によっては混雑時間も異なるだろうなあ。

どうしてもお昼前後が混みやすくなります。お時間をずらしてのご来店をおすすめします。

551蓬莱のおすすめ持ち帰りメニュー一覧

ここでは551蓬莱のおすすめ持ち帰りメニューについてご紹介していきます。

551蓬莱のおすすめテイクアウトメニューは以下の通りです。

  • 豚まん
  • 豚まん弁当
  • 海鮮焼きそば

テイクアウトできるものが多くて迷ってしまうな。

そんな方に向けて、皆さんが美味しいと感じている551蓬莱のおすすめメニューをご紹介していきます!

豚まん

「豚まん」は551蓬莱の代表メニューです。

手作りにこだわり、すべての豚まんは手作業で具を包み込んで蒸しあげられています。

また、生地に出来上がりのふっくら感を残すために冷凍品は作らず、すべて蒸しあげた状態のもののみを販売しています。

冷凍の商品がないのは551蓬莱のこだわり故だったんですね。

できるだけおいしい状態でお手元にお届けすることを意識しています!

豚まん弁当

「豚まん弁当」は自慢の豚まんの入った珍しいお弁当です。

豚まんだけでなく、から揚げ、焼売、小エビ天、甘酢団子、海鮮焼そばが入ってボリューム満点です。

551蓬莱のいろいろなものを食べてみたいという人にはうってつけのお弁当です。

551蓬莱のメニューがほとんど入ってますね!

ぜひお召し上がりください!

海鮮焼きそば

「海鮮焼きそば」は海鮮の旨みがおいしいあんかけと特製たまご麺で仕上げた焼きそばです。

そばは揚げそばの選択も可能で、異なる2つの食感を楽しめます。

豚まん同様根強い人気のある名物料理ですので、是非注文してみてください。

具沢山のおいしそうな焼きそばですね。

たっぷりの海鮮と野菜をお召し上がりください。

551蓬莱の持ち帰りメニューを自宅で美味しく食べる方法

出典:551蓬莱公式HP

ここでは551蓬莱のテイクアウトメニューを自宅で美味しく食べる方法についてご紹介していきます。

テイクアウトしたは良いものの、自宅でお店の味を完全再現して食べたいですよね!

どれも簡単に自宅でできる方法なので、是非実践してみてください。

  • 蒸し器・せいろを使う
  • 電子レンジを使う
  • 電子レンジ(マグカップを使う)

蒸したての味を再現したいな。

テイクアウトしても少しの工夫で美味しく食べることができますよ!

蒸し器・せいろを使う

551蓬莱のテイクアウトメニューを美味しく食べる方法の1つとして「蒸し器・せいろを使う」というものがあります。

豚まんはもちろん、焼売も元々蒸し器で蒸しあげたものですので、一番できたてに近い仕上がりになります。

ふっくらふわふらに仕上がります。

やっぱり蒸し上げるのが一番なんだね。

皮も固くならず、一番簡単な方法です。

電子レンジを使う

551蓬莱のテイクアウトメニューを美味しく食べる方法の2つとして「電子レンジを使う」というものがあります。

蒸し器やせいろが無くても、電子レンジでの温めなおしも可能です。

肉まんを温める場合は、お皿に少量の水、またはお湯を入れて割り箸を皿の上に平行に並べます。

その箸の上に、水を軽く含ませたキッチンペーパーをかぶせた豚まんを置き、ラップをかけて1分ほど加熱します。

少々手間がかかりますが蒸し器やせいろに負けず劣らずのふわふわに仕上がります。

蒸し器やせいろがなくても美味しく食べられるんですね。

あたためすぎると固くなってしまうので様子を見ながらあたためてくださいね。

電子レンジ(マグカップを使う)

551蓬莱のテイクアウトメニューを美味しく食べる方法の3つとして「電子レンジ(マグカップを使う)」というものがあります。

豚まんより小さめのマグカップに少量の水を入れます。

マグカップの上に豚まんを置き、ふんわりとマグカップまでラップをかけ、40秒ほど電子レンジにかけます。

好きな熱さになったら完成です。

特別な用意が要らないので一番手軽に温めることができますよ。

簡単な方法でできるのはありがたいですね!

マグカップの口径によってはムラができてしまうので様子を見ながら行ってください。

551蓬莱の持ち帰りについてよくある質問

出典:551蓬莱公式HP

ここでは551蓬莱のテイクアウトに関するよくある質問と回答について見ていきましょう。

豚まんはどれくらい日持ちしますか?

温かい商品は常温で当日中、すぐに冷蔵庫に入れた場合は製造日を含め3日ですが、なるべく早めにお召し上がりください。

豚まんを奇数個で購入したいのですが。

基本的には偶数個のみの販売ですが、要望がある場合1個入り用の箱に入れて販売します。販売員までお声がけください。

冷凍での販売をしていますか?

551蓬莱では冷凍商品の販売はしていません。遠距離移動をするお客様の多い店舗や通信販売ではチルド商品の販売があります。

購入できる店舗を知りたいです。

公式サイトにて店舗検索ができます。店舗は大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県にしかありません。

店舗に行く前に予約ができますか?

ネットで予約などはできませんので、直接店舗に電話を入れるか店頭での注文をお願いします。

他にも、551蓬莱はテイクアウトだけでなくデリバリーにも対応していますので、店頭まで取りに行くのが面倒...という方は「551蓬莱の宅配メニュー一覧」でデリバリーメニューをご覧ください。

「ダイエット中でも551蓬莱の料理を負担少なく、美味しく食べたい!」という方は「551蓬莱のカロリー低い順ランキング」の記事もおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次