おぼんdeごはんは和食中心のバランスの良い手作り定食を名前の通りおぼんに乗せて提供してくれるお店です。
店内の飲食だけでなく、鶏の南蛮揚げ味噌タルタル弁当やめかじきのはちみつ生姜照り焼きソース弁当、とろサバの唐揚げトマト油淋鶏ソース弁当などの人気メニューをテイクアウトで注文することが可能です。
しかし、中には一部のサーモンといくらのアボカド丼や牛すき鍋焼きうどんがテイクアウトできないなど、テイクアウトできるメニューとテイクアウトできないメニューがあることも事実。
そこで今回は2024年現在のおぼんdeごはんのテイクアウト(お持ち帰り)メニューや、テイクアウトできるメニューとできないメニューの違いなどについてまとめました。
どんなメニューをテイクアウトできるのかな?
テイクアウトメニューが一目でわかるように表を用いて見ていきましょう!
おぼんdeごはんのテイクアウト(お持ち帰り)全メニュー一覧
ここではおぼんdeごはんのテイクアウト(お持ち帰り)全メニューをご紹介していきます。
- 価格は全て税込表記としています。
- 時期や店舗ごとに、メニューや価格が異なる場合があります。
店舗と同じメニューはテイクアウトできるのかな?
テイクアウトの内容は変更されることもありますが、ここでは最新のテイクアウトメニューをご紹介していきます。
メニュー①|お弁当
おぼんdeごはんでは「お弁当」をテイクアウトすることができます。
料理名 | 価格(税込み) |
---|---|
とろサバの唐揚げトマト油淋鶏ソース弁当 | 1,120円 |
五穀ひじきと豆腐のハンバーグ野菜あん弁当 | 1,170円 |
鶏の南蛮揚げ味噌タルタル弁当 | 1,250円 |
コク旨なすの肉味噌弁当 | 1,250円 |
ごろごろ根菜と鶏肉の黒酢ソース弁当 | 1,250円 |
赤魚の唐揚げ湯葉あんかけ弁当 | 1,250円 |
ホッケの明太マヨ焼き弁当 | 1,290円 |
国産豚雪国育ちの生姜焼き弁当 | 1,320円 |
麦富士豚のすりおろし野菜ソース弁当 | 1,350円 |
カラスガレイの西京味噌バター焼き弁当 | 1,350円 |
鶏の明太マヨチーズ焼き弁当 | 1,450円 |
牛肉のスタミナプルコギ風炒め弁当 | 1,500円 |
めかじきのはつみつ生姜照り焼きソース弁当 | 1,550円 |
サーモンの生姜醤油ソース弁当 | 1,550円 |
店内飲食の定食メニューおよび、熱々!鉄板メニューのほとんどをテイクアウトでも楽しむことができます。
ごはん、おかず、副菜、サラダ、お漬物がついているので、ご自宅でも店内で食べる時同様にバランスの良い食事をとることができます。
しかし、お味噌汁はついていませんので注意してください。
お味噌汁は別売りなの?
テイクアウトではお味噌汁の取り扱いがなく、別で注文いただくこともできません。
メニュー②|単品メニュー
おぼんdeごはんでは「単品メニュー」をテイクアウトすることができます。
料理名 | 価格(税込み) |
---|---|
とろサバの唐揚げトマト油淋鶏ソース | 730円 |
五穀ひじきと豆腐のハンバーグ野菜あん | 750円 |
赤魚の唐揚げ湯葉あんかけ | 830円 |
コク旨なすの肉味噌 | 830円 |
鶏の南蛮揚げ味噌タルタル | 900円 |
ごろごろ根菜と鶏肉の黒酢ソース | 900円 |
国産豚雪国育ちの生姜焼き | 930円 |
ホッケの明太マヨ焼き | 930円 |
カラスガレイの西京味噌バター焼き | 930円 |
麦富士豚のすりおろし野菜ソース | 980円 |
鶏の明太マヨチーズ焼き | 1,030円 |
牛肉のスタミナプルコギ風炒め | 1,080円 |
サーモンの生姜醤油ソース | 1,130円 |
めかじきのはつみつ生姜照り焼きソース | 1,130円 |
こちらはお弁当メニューのおかずのみのテイクアウトとなり、ごはんがない分リーズナブルです。
自宅で食べるためご飯は不要という方や、糖質制限をしている人にはオススメです。
しかし、副菜などが付いていないためおぼんdeごはんの「バランスの良い食事」からは少し離れてしまいます。
副菜のテイクアウトはないの?
テイクアウトはメインのおかずのみとなっており、サラダや小鉢は取り扱いがありません。
おぼんdeごはんのテイクアウト(お持ち帰り)できないメニュー一覧
ここではおぼんdeごはんのテイクアウト(お持ち帰り)できないメニューについてご紹介していきます。
おぼんdeごはんにはテイクアウトできるメニューとできないメニューがありますので、混同しないように確認しておきましょう。
- 野菜たっぷり豚肉のクリーミーカレー鍋
- びんちょうまぐろのレアカツ おろしぽん酢
- 贅沢!海の幸丼
- サーモンといくらのアボカド丼
- 国産牛肩ロースの焼肉丼 とろろ添え
- 真鯛の胡麻ダレだし茶漬け
- 漬け鮪と山形のだしのだし茶漬け
- うなぎのひつまぶし風だし茶漬け
- 海鮮ひつまぶし風だし茶漬け
- 牛すき鍋焼きうどん
- 豚肉のクリーミーカレーうどん
- 釜揚げしらすの明太うどん
- 豚肉と茄子のつけうどん
- 濃厚胡麻ダレつけうどん
- しっとりバスクチーズケーキ
- あったかアップルパイon the ミルクアイス
- 濃厚抹茶チョコレートテリーヌ
- かりんとうのざくざくシュー
- ふわふわお米の紅茶シフォンケーキ
- 抹茶わらびもちクリームあんみつ
- 苺クリームあんみつ
- 北海道牧場のミルク
- 濃い抹茶
- 香ばしほうじ茶
上記以外にも今後リニューアルが行われた際、テイクアウトできるメニューが増える場合もあります。
テイクアウトできないメニューにはどのような特徴があるんだろう?
生ものや汁・スープが必要な料理、デザートなどはテイクアウトで取り扱っていません。
おぼんdeごはんのおすすめテイクアウト(お持ち帰り)メニュー一覧
ここではおぼんdeごはんのおすすめテイクアウト(お持ち帰り)メニューについてご紹介していきます。
おぼんdeごはんのおすすめテイクアウトメニューは以下の通りです。
- とろサバの唐揚げトマト油淋鶏ソース定食
- ごろごろ根菜と豚肉の黒酢ソース定食
- 鶏の南蛮揚げ味噌タルタル定食
人気のテイクアウトメニューにはどんなものがあるのかな?
そんな方に向けて、皆さんが美味しいと感じているおぼんdeごはんのおすすめメニューをご紹介していきます!
おすすめメニュー①|五穀ひじきと豆腐のハンバーグ野菜あん弁当
「五穀ひじきと豆腐のハンバーグ野菜あん弁当」はひじきや豆腐など体に良い素材を使ったヘルシーなお弁当です。
外はしっかりと焼いているのでカリッとした食感、中はふわっと柔らかなので食感の違いを楽しむこともできます。
野菜あんのおかげで食べ応えもあり、女性だけでなく男性にも好評のメニューです。
豆腐ハンバーグはダイエット中にもよさそうだね。
カロリーが気になるけどしっかり食べたい人にもオススメです。
おすすめメニュー②|ごろごろ根菜と鶏肉の黒酢ソース弁当
「ごろごろ根菜と鶏肉の黒酢ソース弁当」は鶏肉とたくさんの根菜を味わえるメニューです。
レンコン、人参、ナス、シシトウ、鶏肉を、香ばしい玄米黒酢ソースと合わせた一品です。
お肉とお野菜に甘酸っぱいソースが絡んでいて、食が進みます。
名前の通り根菜がゴロゴロ入ってるね。
野菜が大きく食べ応えも満点です。
おすすめメニュー③|鶏の南蛮揚げ味噌タルタル弁当
「鶏の南蛮揚げ味噌タルタル弁当」は店内、テイクアウトともに男女問わず一番の人気のメニューです。
しっかりと下味のついた唐揚げはカリッとジューシーで、甘酢ソースとタルタルソースがよく合います。
タルタルソースはしば漬けがアクセントになっていて、後からふわっと味噌の風味が感じられるあっさりとしたソースになっています。
味噌の入ったタルタルソースって珍しいね。
白味噌が入ることでコクのあるタルタルソースに仕上がっています。
おぼんdeごはんのテイクアウト(お持ち帰り)メニューを自宅で美味しく食べる方法
ここではおぼんdeごはんのテイクアウトメニューを自宅で美味しく食べる方法についてご紹介していきます。
テイクアウトしたは良いものの、自宅でお店の味を完全再現して食べたいですよね!
どれも簡単に自宅でできる方法なので、是非実践してみてください。
- すぐに食べる
- おぼんに盛り付ける
- 味噌汁を追加
自宅でも店舗のように美味しく食べる方法が知りたいな。
テイクアウトしても少しの工夫で美味しく食べることができますよ!
方法①|すぐに食べる
おぼんdeごはんのテイクアウトメニューを美味しく食べる方法の1つとして「すぐに食べる」というものがあります。
おぼんdeごはんでは出来立てを作ってくれるため、受け取り直後は店舗と同じような味わいになっています。
しかし時間がたつと焼きたてのカリッとした食感などは減ってきてしまいます。
そのため、予約時間に遅れることなく受取り、受け取った後はなるべく早く食べるようにしましょう。
当たり前だけど、できたてを食べるのが一番おいしいよね。
テイクアウトでもでいるだけ店舗と同じように味わっていただくため、早めにお召し上がりください。
方法②|おぼんに盛り付ける
おぼんdeごはんのテイクアウトメニューを美味しく食べる方法の2つとして「おぼんに盛り付ける」というものがあります。
料理の見た目は味にも匹敵するくらい重要なものです。
おぼんdeごはんの店舗ではたくさんのおかずがおぼんにオシャレに盛り付けられているため、気分が上がりますよね。
自宅でもなるべく店舗のように見た目よく盛り付けて食べることで、より美味しく味わうことができます。
見た目も大切なんだね。
ご自宅までの移動で盛り付けが崩れないようにするだけでも変わりますよ。
方法③|味噌汁を追加
おぼんdeごはんのテイクアウトメニューを美味しく食べる方法の3つとして「味噌汁を追加」というものがあります。
ご自宅で調理するのはもちろん、インスタントの味噌汁でも大丈夫です。
汁物のため満足感が増し、食べすぎを防止することができます。
味噌汁は体にいいって聞くよね。
味噌は栄養が豊富なだけでなく美容と健康にも良い食材なので、ぜひ追加してみてください。
おぼんdeごはんのテイクアウト(お持ち帰り)についてよくある質問
ここではおぼんdeごはんのテイクアウトに関するよくある質問と回答について見ていきましょう。
- 賞味期限は設定されていますか?
-
美味しく召し上がっていただくために引き取りより2時間以内でお願いしています。
- 注文してからどのくらいで出来上がりますか?
-
混雑状況にもよりますが、10~20分ほどお時間をいただいています。
- テイクアウトでもごはんは選べますか?
-
お選びいただけます。
- ごはんの大盛りはできますか?
-
白ご飯、味付きごはんともに大盛りを選んでいただけます。
- テイクアウトの注文可能時間を教えてください。
-
店舗の営業時間中であれば注文は可能ですが、ラストオーダーは店舗により異なります。
おぼんdeごはんのテイクアウトメニューはわかったけど、そもそも上手く注文できるか不安...という方もいるのではないでしょうか。
そんな方は「おぼんdeごはんの注文方法・支払方法まとめ」の記事で頼み方を詳しく解説しているので合わせて確認しておいてくださいね!
他にも、おぼんdeごはんはテイクアウトだけでなくデリバリーにも対応していますので、店頭まで取りに行くのが面倒...という方は「おぼんdeごはんの宅配メニュー一覧」でデリバリーメニューをご覧ください。
「ダイエット中でもおぼんdeごはんの料理を負担少なく、美味しく食べたい!」という方は「おぼんdeごはんのカロリー低い順ランキング」の記事もおすすめです。